支援力をつける人財

食にこだわりのある「自閉症の子ども」との関わり

自閉的な傾向のあるお子さんと、私のプチエピソードです。好き嫌いや偏食をテーマとした関わりについてのお話です。
支援力をつける人財

障害福祉サービスの将来と、今からできることについて

障害福祉サービスの将来はどうなっていくのでしょうか?法律の変化に伴って、私たちも変化していかないとなりません。そのために今から何ができるのか…一歩ずつ、考えていきましょう!今回は、将来の展開と今後の対策をまとめて記事にしました。
福祉の資格取得

第三回公認心理師国家試験を終えて~感想と今後の対策~

第三回公認心理師国家試験を受験したので、それのレポートです。試験を受験しての感想や、今後の試験対策など書いています。
福祉の資格取得

第三回公認心理師国家試験 「解答速報サイト」と「各社解答速報比較用正誤表」

第三回公認心理師国家試験の解答速報のリンク集と、個人で作成した各社解答速報比較用正誤表(ただの得点確認表です)です。
福祉の資格取得

目指せ!公認心理師!知識の最終確認【一問一答】

公認心理師国家試験に向けて、最終確認の一問一答を作成してみました。問われそうなポイント、マニアックにならない程度のプラスアルファの問題を用意しました。もしよければ、挑戦してみてください!
支援力をつける人財

福祉は味噌汁みたいな世界観を持っている

福祉の世界を普段食卓に出される味噌汁に例えて、好き勝手書いています。ちょっとした箸休めにどうぞ。
支援力をつける人財

就労継続支援B型事業所とは?【工賃や仕事内容】

実際に立ち上げして、運営していた経験から書いています。利用を考えているご本人、ご家族にも参考になるかと思います。
支援力をつける人財

障害福祉・介護の現場で、効果的なアセスメントをするために

福祉の支援現場の『アセスメント』について考えてみました。今回は、『アセスメントとは徹底的な疑い深さ!』というテーマで、ケース紹介も交えながら記事を書きました。
タイトルとURLをコピーしました